1/2ページ
ダウンロード(936.8Kb)
バッテリー駆動のハンドヘルドカメラは、必要なときには研究室でも屋外でも場所 を問わず持ち歩いていただけます。
◆高画質高精細画像
非冷却式赤外線素子としては最大画素の検出器と独自に開発した新たな光学システムが、驚くほどクリアな画像と正確な非接触温度測定を可能にします。
• 1024×768ピクセルのHD画質の赤外線検出器
• NETD0.02°C未満の高い熱感度
• MSX(デジタルカメラからの輪郭補正)、Ultramax(画像処理による画質改善)などFLIR独自の特許技術Vison Processor搭載
◆詳細は、カタログをダウンロードしてご覧ください。
このカタログについて
ドキュメント名 | HD画質非冷却赤外線センサー最高画素クラスのサーモグラフィ FLIRT1000シリーズ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 936.8Kb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | フリアーシステムズジャパン株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
FLIRT1000シリーズ
HD画質非冷却赤外線センサー最高画素クラスのサーモグラフィ
高画質高精細画像
非冷却式赤外線素子として最大画素の検出器と独自に開発した新たな光学システ
ムが、驚くほどクリアな画像と正確な非接触温度測定を可能にします。
• 1024×768ピクセルのHD画質の赤外線検出器
• 最高NETD0.02°C未満の高い熱感度
• MSX(® デジタルカメラからの輪郭補正)、UltramaxTM(画像処理による画質改善)
などFLIR独自の特許技術Vison ProcessorTM搭載
携帯性、フレキシビリティ
バッテリー駆動のハンドヘルドカメラは、必要なときには研究室でも屋外でも場所
を問わず持ち歩いていただけます。
• 人間工学に基づいて設計されたバッテリー駆動の携帯型ハンドヘルドパッケージ
は、カメラ用の計測ツールや分析機能を搭載
• 使用用途にあわせて設定可能な4つのプログラムボタン、豊富な計測機能
高機能動画解析ソフトウェアResearchIR接続(T1050sc)
• HSI(ハイスピードインターフェース)を経由してPCと接続。
• 最大240Hzでの熱画像表示が可能。
プリント基板の温度分布
• 時系列温度データのグラフ化、CSVやMATLAB読み込み可能なデータへエクス
ポートなど、豊富な解析メニューをお使いいただけます。
T1000シリーズオプションレンズ
標準 28° 広角 45° 望遠 12°
顕微レンズで、より厳密な検査が可能
画角 28°×21° 45°×34° 12°×9°
最小焦点距離 40cm 20cm 1.3m
IFOV 0.47mrad 0.80mrad 0.20mrad
接写 51μm
過熱しているレースカーのタイヤとブレーキ
測定視野 50×37mm
WD 97mm
IFOV 51µm
www.flir.jp
Page2
製品仕様
シンプルモデル 保守保全モデル 研究開発モデル
カメラ型式 T1010 T1040 T1050sc
熱画像解像度 1024×768
温度分解能(NETD)30°Cのとき <0.025°C <0.02°C
標準画角 28°×21°
他画角レンズを標準として使用 12°/45°標準仕様への変更可
最小焦点距離 0.4m
瞬時視野角(IFOV) 0.47mrad
カメラフレームレート 30Hz
フォーカス調整 マニュアル/オート
※
精度 ±2°Cもしくは2% 限定条件 :±1°Cもしくは±1%その他のとき:±2°Cもしくは2%
標準計測温度範囲 -40~650°C -40~2000°C
画像表示モード 赤外線画像、デジタルカメラ画像、 赤外線画像、デジタルカメラ画像、MSXⓇ(輪郭補間の画像処理)、 MSXⓇ(輪郭補間の画像処理)、ピクチャーインピクチャー
ウルトラマックス 複数枚の画像取得後、画像統合処理による画質改善機能
静止画保存(温度情報付きJPEG) ○
SDカードへの動画保存
(温度情報付きCSQ) ー ○
SDカードへの動画保存
(温度情報なしMPEG4) ○
プログラム保存 ー ○(15秒~24時間毎に設定)
計測ツール(スポット、ボックス) スポット(1)、エリア(1)、(ボックス、サークル、範囲内最高低温度マーカー) スポット(10)、エリア(5)、(ボックス、サークル、範囲内最高低温度マーカー追尾)
計測ツール(ラインプロファイル) ー ○
アイソサーム ー 設定値上下中間域をカラーマーカーで表示
スクリーニング ー サンプリングにより基準値を設定
アラーム ー 選択した計測ツールの計測値からアラーム(ビープ音有・無選択可)の設定
Wind Wing対応 ー ー ○
補正 放射率、反射率、相対湿度、大気温度、距離、赤外線窓透過率
GPS ー ○
液晶ディスプレイ 4.3インチ タッチスクリーン
オートオリエンテーション カメラの向きに合わせて画像の向きを自動回転
デジタルカメラ(LEDライト) ○
ビューファインダー ー ○
ビデオ出力 ー デジタル
リチウムイオンバッテリー >2.5時間/本
メモリーカード SDカード(4GB)
コンパス機能 ー ○
レーザーポンター ○(クラス2)
モバイル機器とのWiFi接続 ー ○
動作保証温度範囲 -15°C~+50°C
重量 1.9kg
三脚取付け 1/4インチ三脚穴
標準付属ソフトウェア FLIR Tools &FLIR Tools+ FLIR Tools & FLIR Tools+ & ResearchIRMax
標準同梱品 ※限定条件第1レンジ使用、測定対象物5~120℃、環境温度10~35℃
レンズ付き赤外線カメラ、バッテリー(各2個)、充電器、HDMI-HDMIケーブル、
輸送用ハードケース、レンズキャップ、SDカード、ネックストラップ、USBケーブル、
HSIボックス(T1050sceのみ)、検査証、ResearchIR Max(T1050scのみ)、
FLIR Tools+ライセンス用カード、取扱説明書(CD-ROM)
自動/手動 画像 電源
レベルスパン調整 アーカイブ インジケータ
カメラ オン/オフ
ランプ ボタン
カメラ本体* バッテリー* 検出素子*
製品購入後30日以内に製品登録をしていただければ、フリアーシ
ステムズ独自の2-5-10年保証が適用されます。登録はWebサイト
(fl ir.com/touroku)から可能です。
・カメラ本体の保障期間:2年
・バッテリーの保証期間:5年
(充電の出来ない物が対象になります) SDカード 外部電源
・検出素子の保証期間: 10年 スロット USBコネクタ HDMIコネクタ 高速インター ケーブル
フェース コネクタ
コネクタ
フリアーシステムズジャパン株式会社
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-13-17
目黒東急ビル5階
電話:03-6721-6648 本書に記載されている製品の輸出には経済産業省の許可が必要な場合があります。 キューバ、イラン、北朝鮮、スーダン、シリアへの販売、転送、持ち出すことは禁止されています。仕様は予告なく変更されることがあります。
FAX:03-6721-7946 www.fl ir.jp 最新の仕様については、ウェブサイトをご覧ください:www.fl ir.com ©2015 FLIR Systems, Inc. その他のブランド名および製品名はそれぞれの
e-mai:l info@fl ir.jp NASDAQ:FLIR 所有者の商標です 画像は参照目的のみで使用されています。(作成 2018年2月)
www.fl ir.jp