1/2ページ
ダウンロード(1.5Mb)
マルチライテングフルカラーリング照明
1台で最大4種類の波長の組み合わせが可能です
最適画像が無限大に広がるリング照明です
このカタログについて
ドキュメント名 | VRMD-RGBW・VRMD-RGBIRカタログ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.5Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 有限会社シマテック (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ
![](https://static.cluez.biz/common/img/base/loading.gif)
このカタログの内容
Page1
マルチライティングフルカラーリング照明
外径φ60、φ80、φ120
3サイズをラインナップ
【特徴・用途】
■1台で最大4種類の波⾧の組み合わせが可能。最適画像が無限大に広がるリング照明です。
・LEDは4列で1列毎それぞれ独立した回路構成の為、最大4波⾧を切り替えて使用する事が可能です。
・各回路単独で点灯も、同時点灯で波⾧を混ぜる事も可能です。
・有効な波⾧が異なる複数の検出課題に対して、波⾧を切り替えるだけで1台で最適な照射条件が構築可能です。
・サイズは外径φ60、φ80、φ120の3種。標準の波⾧の組合せは2種。
①1列目(内側)から赤(R)、緑(G)、青(B)、白(W) ⇒ VRMD-○○RGBW ○○はサイズ型式が入ります
②1列目(内側)から赤(R)、緑(G)、青(B)、赤外(IR) ⇒ VRMD-○○RGBIR
・ご希望の波⾧、配列を指定頂く形でのカスタムの対応も可能です。
例:1~2列目を赤、3~4列目を青 ⇒ VRMD-○○RRBB
■その他
・発光部は全面拡散板に覆われている為、高均一でLED映り込みは最小限に抑えられます。
また、基板内への埃、飛来物、水滴等の侵入を防止します。
・ワークに近づけた状態で横からの照射、ワークから離した状態で上からの照射まで、
任意に最適な照射角度の条件出しが可能です。
■用途
・半導体、基板アライメント(半田、銅メッキ、レジスト、認識マーク、内層パターン)
・多色ワーク、金属、プラスチック、紙等、多種外観検査
【撮像画像】基板 検出内容により、色と照射角度(ワークディスタンス WD)の最適売条件を選定
VRMD-80RGBW 1台での照射画像となります
白色点灯 赤色点灯 緑色点灯 青色点灯
WD 100mm ランド強調 WD 30mm パターン強調 WD 60mm ネジ強調 WD 5mm
Page2
仕様
型式 色(ピーク波⾧) 寸法 入力電圧 ケーブル コネクタ 対応電源コントローラ
赤(625nm)
VRMD-60RGBW 緑(525nm)
青(470nm) 外径φ60
白 内径φ26
赤(625nm)
VRMD-60RGBIR 緑(525nm) 高さ18
青(470nm)
赤外(870nm)
赤(625nm)
VRMD-80RGBW 緑(525nm)
青(470nm) 外径φ80 VKシリーズ
白 内径φ46 DC24V 8芯AWG SMR-03V-B VLシリーズ
赤(625nm)
VRMD-80RGBIR 緑(525nm) 高さ18 VSシリーズ
青(470nm)
赤外(870nm)
赤(625nm)
VRMD-120RGBW 緑(525nm)
青(470nm) 外径φ120
白 内径φ80
赤(625nm)
VRMD-120RGBIR 緑(525nm) 高さ20
青(470nm)
赤外(870nm)
外形図 VRMD-60RGBW/VRMD-60RGBIR VRMD-120RGBW/VRMD-120RGBIR
VRMD-80RGBW/VRMD-80RGBIR
有限会社シマテック https://www.shimatec-led.com
本社 西日本営業所
〒194-0032 東京都町田市本町田973-2 〒540-0026 大阪市中央区内本町2-1-19内本町松屋ビル10 10F
TEL:042(729)8914 FAX:042(729)8915 TEL:06(4790)6225 FAX:06(4790)6226
販売店
2023/2