1/16ページ
ダウンロード(4.4Mb)
最も正確で、包括的かつフレキシブルな電力およびエネルギー信号源
6100Bおよび6105Aは、電力品質試験標準の確度要件を十分に満たしており、最高レベルの正弦波の測定器にも劣りません。
6105Aが供給する正弦波の1年確度0.007 %(66 ppm)と同等の確度をもつシステムはほとんどありません。高調波歪みを含んだ波形の確度も同程度で、国家標準および国際標準へのトレーサビリティは保証されています。6100Bか6105Aは、どちらのモデルも、IEC61000-4規格の電力品質試験の確度要件を全て満たしています。6100Bは0.1 ~ 2 %のエネルギー・メーターの型式試験にも使用できます。6105Aは、二次標準器や電力計の校正、型式試験に適しています。また、Radian Research やZera、MTE等の二次標準器の性能検証にも対応できます。
幅広い校正対象
AC 電圧計
AC 電流計
変流器
フリッカー・メーター
位相計
力率計
パワー・アナライザー
パワー・レコーダー
電力変換器
VAメーター
VARメーター
電圧変換器
電力計(3 または 4線)
電力量計
このカタログについて
ドキュメント名 | 電力標準器 6105A/6100B |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 4.4Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社テクトロニクス&フルーク (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
6105A / 6100B
電力標準器
正確性、多様性、柔軟性、全てに優れた電力信号源
Page2
電力品質や電力量の測定検証に
規制緩和や電力供給網の分散化に伴い、 電力や この方法の欠点として、 主供給電圧はほとんどの
エネルギーをより正確に、 これまで以上に頻繁に 場合正弦波ではありません。電圧波形のトップが
測定する必要性が増しています。その反面、 良質 フラットになっているというのがよくある歪みです。
な測定を行うための環境は厳しくなってきていま 例えば、 産業用の変速機は交流主電源を直流に
す。高調波歪みや電圧変動、 位相不平衡、 外部 整流して使用します。この時に電流を充電する平
から供給された信号成分等が、 主として正弦波信 滑コンデンサーがフラット ・ トップの電圧波形を生
号で動作するよう設計されている計測器にとって、 じさせるのです。フラット ・ トップ波形には同相奇
好ましくない環境をもたらしているのです。 数次高調波も含まれます。テスト ・ システムの負
スマート・メーターおよびスマート ・ グリッド技術の 荷が線形であれば、 対応する高調波が電流波形
世界的な動向により、発電業者や配電業者、末端 に現れます。仮に標準器と被測定器のレスポンス
の消費者との間で売買される電気量を正確に測 が全く同じであれば、 系統誤差は問題になりませ
定する重要性はますます高まっています。スマー ん。しかしその仮定は楽観的すぎます。標準器と
ト ・ メーターや家庭内ディスプレイにより、 消費者 被測定器との帯域の差は重大な誤差につながる
は自身の電気の使用状況についてこれまで以上 可能性があります。信号に含まれた高調波成分
に理解して管理することができるようになり、 電気 が分からなければ、測定誤差の程度を評価するこ
料金についての理解も深まるでしょう。 ともできません。
確度仕様が厳しくなるにしたがって、 測定技術は この電源電圧のフラット ・ トップの問題は、確度で
ますます重要になります。長年、 電力量の校正は はいくらか劣る、 プログラム可能で安定した電圧
リファレンス ・ スタンダードとなるメーターと被測定 電流源を使用して、“ファントム・パワー(虚負荷)”
器とを比較することで行われてきました。 “トランス を作り出すことで解決することができます。ファント
ファー校正” と呼ばれることもあるこの方法では、 ム ・パワーでは、電圧と電流の位相角度と、それ
電圧源が必要で、また、被測定器と標準器へ供給 らの振幅とは互いに独立しています。出力が要求
される電流を制御しなければなりません。信号源 通りで安定したものであれば、 測定確度に影響を
を供給する方法として確立されているもののひと 及ぼすことはありません。この方法で全ての問題
つに、供給電力を可変負荷に印加し、ほぼ既知の がなくなるわけではありませんが、 誤差の可能性
電流を流れさせるというやり方があります。被測定 を軽減することは可能です。
器と標準器は主供給電圧および負荷により発生
する電流を測定し、 これらの比較結果をもとに被
測定器の校正を行うというものです。
6100B
2 Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards
Page3
最も正確な信号源:
6105Aおよび6100B
フルークは、 2002 年に信号源の安定度とリファレ 二次標準器や電力量計の校正、 型式試験に、 で
ンス確度とを 1 台で兼ね備えた 6100A および きる限り最良の確度を必要とする場合には 6105A
6101A 電力標準器を発売しました。 をお使いください。
こ の 6100A お よ び 6101A が、 6100B お よ び また、 6100B および 6105A では入力電圧から電
6101B として新しくなりました。新モデルはどちらも 力を引き出して電力量計を校正するために、 電圧
旧モデルと同じ電力品質および機能を維持してお チャンネルの電流容量が増加されています。
り、 電力品質試験に関する規格の確度要求を十
分に満たしています。また、確度はさらに改善され
ており、 正弦波を対象とした測定器、 その中でも
優れた確度のものと比べても遜色ありません。
6105A の正弦波の電力確度は 1 年で 0.007 %(66
ppm) ですが、 これほどの確度のシステムは他に
はほとんどありません。高次の高調波歪みを伴っ
た波形も、これに近い確度で国家標準および国際
標準へのトレーサビリティを保持しています。
6100B と 6105A のどちらを選ぶかは必要となる確
度によります。どちらのモデルも IEC61000-4 規格
の電力品質試験の確度要求を満たしています。
6100B は電力量計の、 0.1 % から 2 % の型式試験 6101B
にも使用できます。
6106A
6105A/6100Bは、Radian Research社、
Zera 社、MTE社等の二次標準器の性能
検証も可能です。
6105A
Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards 3
Page4
豊富な機能
6105A/6100B が必要なのは? ・ 標準室において、大量生産される電力品質およ
電力品質や電力量の測定、およびそれらを行う機 び電力量計の校正で使用される二次標準器の
器の検証は、 以下を始めとする多くの分野で必要 校正用途。
とされています。 6105A および 6100B を使えば、 上述のようなプロ
・ 国立の計量標準機関での様々な研究分野にお セスを、あまり操作に慣れていなくても効率的に素
いて、 正確な非正弦波信号およびファントム ・ 早 く 行 う こ と が で き ま す。さ ら に 重 要 な の は
パワーの出力用途。 6105A/6100B が、検証プロセスを全て、正確に実
・ 研究や開発分野において、 試作品や初期生産 行することができ、 測定結果は全て国家標準およ
品の機能および確度の検証用途。 び国際標準へのトレーサビリティが保証されてい
・ 製造検査において、 測定結果が正しく、 全生産 るという点です。また、広範なアレイの電力品質信
ユニットで同じ結果が得られるかどうかの確認 号を、最大4つの位相ごとに確度を変え、独立して
用途。 同時に出力することができます。
・ サービスおよび校正において、 機器の耐用年
数中の性能仕様の保証用途。
広範な作業範囲 ・ 変流器 ・ VAメーター
・ フリッカー・メーター ・ VARメーター
6105Aおよび6100Bは下 ・ 位相計 ・ 変圧器
記を含む様々な電力測定 ・ 力率計 ・ 電力計(3線または 4 線)
器の検証、校正を行うこ ・ 電力アナライザー ・ 積算電力計
とができます。 ・ 電力レコーダー ・ その他
・ 電力変換器ーリレー・テスター
・ AC電圧計
・ AC電流計
4 Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards
Page5
6105A/6100B を使うことで電力量の校正はより実 位相ごとに見るか三相まとめて見るか選択するこ
用的になり、 可能な作業の幅も広がります。新モ とができます。算出方法で IEC または NEMA を選
デルは、 柔軟性においても 6100A よりも優れてい 択していれば、三相不平衡の値も表示されます。
ます。これまで三相システムには 6100A マスター・ このオペレーション・モードでは、 単相または複相
ユニット1台と 6101A 補助ユニット2台が必要でし の機器の電力、VA、VAR、位相角度、力率、電圧
た。6105A および 6100B のマスター ・ ユニットは、 および電流測定の校正または検証を 6100B で行
通信ケーブルを再構築するだけで、 補助ユニット うことができます。
として設定することができます。これによって異な
るシステム間の機器の組み合わせの幅が広がり
ます。また、 これまでの 80A オプションに加えて、
50A オプションが新たに加わりました。 50A オプ
ションでは全電流レンジが同じ端子から出力可能
です。
ファントム ・ パワー ( 虚負荷 )
6105A および 6100B は、 電圧は 1008V まで、 電
流は 21 A まで、 純粋な正弦波で出力します。 50
VA までの電力が電圧端子から出力可能なため、
測定対象となる電源ラインから電力を得る機器
や、 複数の装置の電圧回路が並列に接続される
ような機器にも対応しています。また、電流出力端
子のコンプライアンス電圧は最大 14 V となってお
り、 長いケーブルやコネクター、 スイッチを通る場
合や、 複数の機器が直列に接続されている電流
回路でも、 確実に電流を供給します。電流出力端
子からは補助電圧を出力することもできるため、 ト
ランスデューサーや電流プローブによって発生す
る信号のシミュレートが可能です。50A および 80A
オプションではより大きい電流の出力が可能で 分解能および確度
す。 6100B は電力標準の確度における新たな基準と
6105A/6100B のディスプレイには、 ユーザー自身 な り 得 る 製 品 で す。最 大 分 解 能 6 桁、 確 度
で設定することができる電圧、 電流、 位相角の値 0.005 %(50ppm) 以下で電圧、電流を発生します。
に加えて、有効電力 (W)、皮相電力 (VA)、無効電 位相の調整は 1 ミリ度、 10 マイクロ ・ ラジアン単
力 (VAR) および力率 (PF) の値が算出され、 表示 位で可能です。位相性能は特に優れており、
されます。6105A および 6100B では、 非正弦波の 6100B の確度は 3 ミリ度、 6105A の確度は 2.3 ミ
無効電力の算出方法は7つあり、 その中からユー リ度です。マルチフェーズ ・ システムでの位相間
ザーが選択することができます。 の位相確度は5ミリ度です。
6105A/6100B が三相 Y 結線、 三相 3 線デルタ結
線で接続されている場合、VA、電力、VAR を、
技術情報
電力機器を校正する場合に力率が 1より小さいと、力率 1の時に比べて、校正器の位相確度誤
差によってその電力誤差がかなり増大します。他に類のない位相確度を持つ 6105A/6100B で
あれば、こうした懸念は最小限に抑えることができます。
Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards 5
Page6
複雑な測定
フリッカー
大きな負荷の切り替えによって供給電圧が変動し 6105A および 6100B は、同規格で校正に必要とさ
ます。フリッカーは、 多くの場合この電圧変動によ れているフリッカー信号を全て発生させることがで
る変調によって引き起こされる光の点滅の “アノイ きます。さらにその結果の Pst 値を 0.25 % で表示
アンス ・ ファクター (annoyance factor)” を測定す しますが、 これは 61000-4-15 で要求されている
るため大変複雑です。フリッカー ・ メーターの試験 値 よ り も 20 倍 も 優 れ た 値 で す。作 成 中 の
および校正については IEC-61000-4-15 で規定さ 61000-4-15 の最新版では、周波数 / 振幅変化や
れています。この規格では、変調の形状、深さ、周 位相跳躍を含む新しいフリッカーのメカニズムに
波数の様々な組み合わせについて定義してあり、 ついても触れられています。 6105A および 6100B
これによってフリッカー ・ メーターの等級の分類が はこうした新しい機能も実装しているため、新規格
行われます。 に対応した新しいフリッカー ・ メーターにも対応し
ています。
高調波
6105A および 6100B は、 非常に正確な正弦波形 みは、 電力計や電力量計の型式試験や校正には
の電圧、 電流だけでなく、 高調波歪みを含んだ正 欠かせません。その他にも、 高調波アナライ
確な電圧、 電流をそれぞれに出力することができ ザー、 電力ロガー、 ディスターバンス ・ アナライ
ます。その結果として生成される非正弦波の確度 ザー等、 正確な非正弦波形を必要とする機器は
は仕様で規定されており、 国家標準および国際標 数多くあります。6105A および 6100B の高調波の
準へのトレーサビリティが保証されています。高調 確度は、 IEC 61000-4-7 および 61000-4-13 の要
波は、最大で基本波の 30 % のレベルで、100 まで 求をはるかに上回っています。
個別に設定することができます。正確な高調波歪
6105A および 6100B
の高調波の確度は、
IEC 61000-4-7 および
61000-4-13 の要求を
はるかに上回ってい
ます。
6 Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards
Page7
電流、電圧のディップ / スウェル
出力電圧および電流は、 1ミリ秒から1分の間に 位相角度やディレイをトリガーとしてユーザーが設
公称値以下まで下降、 または公称値以上まで上 定することができます。背面パネルの BNC コネク
昇させることができます。ランプ・アップ時間、 ラン ターを通して外部トリガーをかけることも可能で
プ ・ ダウン時間、周期、繰返し時間、ディップ / ス す。 IEC 61000-4-11 で規定されている電圧ディッ
ウェル・レベルは全て個別に制御することが可能 プや瞬時停電、 電圧変動への耐性テストに使用さ
です。また、ディップ、スウェルの開始は、特定の れる機器の性能検証にご利用ください。
6105A/6100B は、IEC
61000-4-11 で規定さ
れている電圧ディッ
プや瞬時停電、電圧変
動への耐性テストに
使用される機器の性
能検証にもご利用い
ただけます。
次数間高調波
次数間高調波は、 基本波の周波数とは関連しな さらに 6100B では、 静止周波数コンバーターのよ
い連続的信号成分です。例えば、 60 Hz の電源シ うな非同期負荷や、 電力線搬送通信において重
ステムの場合、 180 Hz は高調波 (3 次 ) ですが 畳された信号により引き起こされる次数間高調波
190 Hz は次 数間高 調波で す。 6105A お よ び を擬似出力することができます。次数間高調波
6100B は、独立した次数間高調波のレベルと周波 は、 IEC 61000-4-30 および IEC 61000-4-34 にあ
数をユーザーが定義して、最大 9 kHz までの信号 る、 様々な条件での試験状況をクリアするための
の電流または電圧、 またはその両方をそれぞれ 必要条件です。
の基本信号に重畳し出力することができます。
次数間高調波は、IEC
61000-4-30 お よ び
IEC 61000-4-34 にあ
る、様々な条件での試
験状況をクリアする
ための必要条件です。
Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards 7
Page8
複雑な測定
高調波変動
高調波変動とは、 各高調波が AM 変調されること 6105A および 6100B は、 IEC 61000-4-14 で規定
です。 6100B は定義した高調波全てを公称振幅 されている高調波変動に対する耐性のテストを行
の最大 30%、周波数 0.008 Hz から 30 Hz の正弦 う機器の性能検証にお使いいただけます。
波、矩形波、三角波で変調することができます。
6105A および 6100B
は、IEC 61000-4-14 で
規定されている電圧
変動/高調波変動に
対する耐性のテスト
を行う機器の性能検
証にお使いいただけ
ます。
実環境に則した信号出力
高機能な測定器の検証を十分に行うには、 複雑 では、 計測機器の性能が実際の環境でも維持さ
に組み合わさった信号を正しく取り扱わなければ れるかを確認できるように、 複合信号 ( 存在する
なりません。このことは電力測定に関わる業界で 全てのフリッカー、 不平衡、 高調波等 ) で試験を
は既に認識されており、 IEC 61000-4-30 および 行うことが、 とりわけ重視されています。そしてフ
61000-4-34 に盛り込まれています ( 試験および ルークの 6105A および 6100B はこれらの規格の
測定技術―電力品質の測定方法 )。これらの規格 要求事項を全て満たしています。
6105A/6100B を用い
れば、計測機器の性能
が実際の環境でも維
持されるか検証する
ことができます。
8 Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards
Page9
多相動作
6105A および 6100B はマスター ・ ユニットだけで、
電圧出力、 電流出力ともに1つずつの、 単相での
オペレーションを行うことができます。補助ユニット
6106A/6101B を追加すれば、 多相でのオペレー
ションも可能になります。補助ユニットはマスター ・
ユニットと性能は同じですが、 コントロール ・ ボタ
ンとディスプレイが付いていない分、 マスター ・ ユ
ニットよりも低めの価格になっています。位相は 4
相まで増設が可能です。さらに、 6105A/6100B
は、 これまで以上に柔軟性が増し、 マスター ・ ユ
ニットも簡単に補助ユニットとして設定することが
できるようになりました。多相システムでは、 各位
相は互いに完全に独立しており、 電気的にも分離
6105A/E/80A 電力標準器 していながら、 マスター・ユニットと同期しており、
そのコントロール下にあります。したがって、 位相
不平衡が必要とされるようなアプリケーションも簡
単に実施することができます。 6105A/6100B の多
相システムは、 必ず 4 線で Y 結線で接続してくだ
さい。三相 3 線デルタ、 三相 4 線デルタのシミュ
レーションはユーザー ・ インターフェースから設定
を変更することで簡単に行えます。
80A および 50A オプション
高電流オプションには 80 A と 50 A の 2 種類があ
ります。80A オプションは、8 A から 80 A の電流を
10 mm ソケットから出力します。標準の電流レンジ
の電流は、 この端子からは出力されません。 50A
オプションは、 0 A から 50 A の電流を、 同じく 10
mm ソケットから出力します。50A オプションでは、
電流は全て 10 mm ソケットから出力するか、 0 A
6105A/E/50A 電力標準器
から 21 A レンジの出力は通常の端子を使用する
か、選択することができます。
エネルギー ・ オプション
エネルギー・オプションでは 6105A および 6100B
にコンパレーターが付加されます。6 つの入力チャ
ンネルでそれぞれ“定数”を設定し、 この中からリ
ファレンスを選択することができます。6100B だと、
場合によっては外付けのリファレンス ・ スタンダー
ドを使用したほうがいいこともありますが、 6105A
の電力確度は、 どんな外付けデバイスにも引けを
とりません。電力の測定値はリファレンス値と比較
され、 被測定器それぞれのパーセント誤差がレ
ポートされます。
Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards 9
Page10
複雑な測定
CLK オプション
CLK オプションでは背面パネルから以下のリファ
フルークの A40B 交流電流シャントと
レンス信号を取得します。下記のリファレンス信号
テクトロニクスのオシロスコープで捉
の項をご参照ください。
えた 6100B の電流波形
リファレンス信号
システムは通常、サンプリング時には特に、コモン
・クロック信号で同期されます。6105A/6100B は以
下のような信号を出力します。
・ 位相リファレンス : 立ち上がりエッジが基本波
の電圧の負から正へのゼロクロス ・ ポイントと
同期する CMOS 論理信号。
・ サンプル ・ リファレンス : 内部サンプリングと同
期する CMOS 論理信号。システム校正でサン
プリング機器を同期させるのに使用。
・ リファレンス信号出力 (CLK オプション適用時の
み選択可 ) : システムのマスター ・ クロックから
半波整流波形 の、 TTL 準拠の 10 MHz または 20 MHz リファ
レンス出力信号。
ソフト ・ スタート
電圧信号から電力を得る機器の突入電流の防
止。出力のランプアップ時間を 0 秒から 10 秒の
間で選択可能。
IEC 61036 および IEC 62053
6105A および 6100B には、 型式試験や積算電力
計の校正に関連する規格で必要とされている波
形が、あらかじめインストールされています。
フェーズ ・ ファイア波形
バースト ・ ファイア波形
10 Fluke 6100B and 6105A Electrical Power Standards
Page11
ユーザー・インターフェース
6105A および 6100B では、 Microsoft Windows® 6105A および 6100B はリモートでも操作すること
ユーザー ・ インターフェースを採用しており、 簡単 ができます。多相システムで動作中には、 補助ユ
に操作できます。操作は正面パネルのノブとボタ ニットのコントロールは、マスター・ユニットを通して
ンから、 またはマウスとキーボードを接続して行う 行います。両モデルとも IEEE 488.1 および IEEE
こともでき、 結果は高解像度の 8 インチ TFT ディ 488.2 規格に適合しています。プログラミング言語
スプレイに表示されます。ディスプレイには、 4 つ は SCPI(プログラム可能な機器のための標準コマ
の位相全てのステータスとともに、 設定または調 ンド)に準拠しています。
整された現在のパラメーターについてのより詳細 複雑な設定は、 機器または USB メモリー ・ デバ
な情報が表示されます。 イスに保存しておいて、後から呼び出すことができ
現在の信号の周波数領域表現と時間領域表現が ます。
ディスプレイに表示されるため、 信号を出力端子
に印加する前に、 制御設定の効果を評価すること
ができます。ディスプレイ下部のヘルプ ・ ウィンド
ウには操作状況に応じてコントロール情報やエ
ラー・メッセージが表示され、 機器のセットアップの
手引きとなります。
Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards 11
Page12
主な仕様
6105A/6106A 正弦波電力確度 45 Hz ~ 65 Hz; 力率 1.0 (ppm)
レンジの 90% の電流での電力 レンジの 50% の電流での電力
レンジの 62% ~ 70% の電圧 650 V および レンジの 7% ~ 100% の電圧 650 V および
23 V ~ 90 V 180 V および 1008 V レンジ; 23 V ~ 90 V 180 V および 1008 V レンジ;
電流 レンジ 360 V レンジ 70 % ~ 75 % レンジ 360 V レンジ 70 % ~ 75 %
0 A ~ 2 A レンジ 62 64 64 72 74 74
5 A ~ 50 A レンジ 65 66 66 74 75 75
80 A レンジ 147 148 148 181 181 181
6105A/6106A 正弦波電力確度 45 Hz ~ 65 Hz; 力率 0.5 (ppm)
レンジの 90% の電流での電力 レンジの 50% の電流での電力
レンジの 62% ~ 70% の電圧 650 V および レンジの 7% ~ 100% の電圧 650 V および
23 V ~ 90 V 180 V および 1008 V レンジ; 23 V ~ 90 V 180 V および 1008 V レンジ;
電流 レンジ 360 V レンジ 70 % ~ 75 % レンジ 360 V レンジ 70 % ~ 75 %
0 A ~ 5 A レンジ 93 94 94 100 101 101
10 A ~ 50 A レンジ 95 96 96 102 102 102
80 A レンジ 163 163 163 194 194 194
6100B/6101B 正弦波電力確度 45 Hz ~ 65 Hz; 力率 1.0 (ppm)
レンジの 62% ~ 70% の電圧 レンジの 50% の電流での電力
23 V ~ 360 V レンジ ; 1008 V レンジ ; 23 V ~ 360 V レンジ ; 1008 V レンジ ;
電流 62 % ~ 70 % レンジ 740 V ~ 850 V 62 % ~ 70 % レンジ 740 V ~ 850 V
0 A ~ 2 A レンジ 236 239 252 239
5 A ~ 50 A レンジ 236 239 252 239
80 A レンジ 322 339 404 417
6100B/6101B 正弦波電力確度 45 Hz ~ 65 Hz; 力率 0.5 (ppm)
レンジの 90% の電流での電力 レンジの 50% の電流での電力
23 V ~ 360 V レンジ ; 1008 V レンジ ; 23 V ~ 360 V レンジ ; 1008 V レンジ ;
電流 62 % ~ 70 % レンジ 740 V ~ 850 V 62 % ~ 70 % レンジ 740 V ~ 850 V
0 A ~ 5 A レンジ 246 249 262 249
10 A ~ 50 A レンジ 246 249 262 249
80 A レンジ 329 346 409 423
6105A/6106A 非正弦波電力確度代表例 , THD 20 %, 力率 1.0 (ppm)
(確度は高調波の次数によって変化します。)
レンジの 90% の電流での電力 レンジの 50% の電流での電力
レンジの 62% ~ 70% の電圧 650 V および レンジの 7% ~ 100% の電圧 650 V および
23 V ~ 90 V 180 V および 1008 V レンジ; 23 V ~ 90 V 180 V および 1008 V レンジ;
電流 レンジ 360 V レンジ 70 % ~ 75 % レンジ 360 V レンジ 70 % ~ 75 %
0 A ~ 5 A レンジ 97 98 98 103 105 105
10 A ~ 50 A レンジ 98 99 99 105 105 105
80 A レンジ 165 165 165 196 196 196
6105B/6106B 非正弦波電力確度代表例 , THD 20 %, 力率 1.0 (ppm)
(確度は高調波の次数によって変化します。)
レンジの 90% の電流での電力 レンジの 50% の電流での電力
23 V ~ 360 V レンジ ; 1008 V レンジ ; 23 V ~ 360 V レンジ ; 1008 V レンジ ;
電流 62 % ~ 70 % レンジ 740 V ~ 850 V 62 % ~ 70 % レンジ 740 V ~ 850 V
0 A ~ 5 A レンジ 242 255 258 255
10 A ~ 50 A レンジ 242 255 258 255
80 A レンジ 326 350 408 426
電力量仕様の場合は 1 ppmを追加
12 Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards
Page13
電流電圧間の位相角度確度
レンジの >40 % の電圧, 電流
6105Aおよび6106A 6100Bおよび6101B
周波数 1年確度, tcal ±5°C 1年確度, tcal ±5°C 安定度/時間
45 Hz 〜 65 Hz 0.0023° 0.003° 0.003°
16 Hz 〜 69 Hz 0.003° 0.003° 0.003°
69 Hz 〜 180 Hz 0.007° 0.009° 0.009°
180 Hz 〜 450 Hz 0.018° 0.023° 0.023°
450 Hz 〜 850 Hz 0.033° 0.043° 0.043°
850 Hz 〜 3 kHz 0.115° 0.150° 0.150°
3 kHz 〜 6 kHz 0.230° 0.300° 0.300°
電圧間の位相角度確度(多相システム)
レンジの >40 % の電圧, 電流
6105Aおよび6106A 6100Bおよび6101B
周波数 1年確度, tcal ±5°C 1年確度, tcal ±5°C 安定度/時間
16 Hz 〜 69 Hz 0.005° 0.005° 0.002°
69 Hz 〜 180 Hz 0.007° 0.007° 0.002°
180 Hz 〜 450 Hz 0.025° 0.025° 0.005°
450 Hz 〜 850 Hz 0.043° 0.050° 0.008°
850 Hz 〜 3 kHz 0.150° 0.170° 0.010°
3 kHz 〜 6 kHz 0.300° 0.350° 0.015°
主な電気仕様
電圧/電流振幅設定分解能 6桁
基本周波数レンジ 16 Hz 〜 850 Hz
電源周波数ロック 45 Hz 〜 65.9 Hz で任意
周波数確度 10 ppm
周波数設定分解能 0.1 Hz
仕様確度までのウォームアップ時間 1時間、または最後にウォームアップされた状態以降の時間の2倍
出力ランプアップ時間(ソフト・スタート) 0 ~ 10秒
出力変更後のセットリング時間 ソフト・スタートの設定時間プラス1.4秒
電圧位相間の公称角度 120°
位相の電圧電流間の公称角度 0°
位相角度設定 ±180°, πラジアン
位相角度設定分解能 0.001°, 0.00001 ラジアン
電圧高調波数 基本波形を含めて100
電流高調波数 基本波形を含めて100
正弦波および矩形波変調のフリッカー その他のフリッカー・モード
設定レンジ レンジ内で、設定値の±30 % 周波数変更
(60 % ΔV/V) 複数の交差のある電圧歪み
フリッカーの変調深度確度 0.025 % 側波帯のある高調波
変調深度設定分解能 0.001 % 位相跳躍
変調波形 正弦波、矩形波 デューティ比による矩形波の電圧変化
負荷サイクル(波形=矩形波) 0.01 % ~ 99.99 %
変調単位:周波数 0.5 Hz ~ 40 Hz
1分あたりの変化 1 cpm ~ 4800 cpm
変調周波数確度 <0.13 % (1 cpm ~ 4800 cpm)
Pst 確度 0.25 %
単相時の仕様
Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards 13
Page14
主な仕様, 電力量仕様には1ppmを付加
ディップおよびスウェル
ディップ/スウェル最短時間 1 ミリ秒
ディップ/スウェル最長時間 1 分
ディップ最小振幅 公称出力の 0 %
スウェル最大振幅 フル・レンジの最小値および公称出力の140 %
ランプ・アップ/ランプ・ダウン時間 100 マイクロ秒から30 秒で設定可能
遅延付繰返し 0 ~ 60 秒 ± 31 マイクロ秒
初期振幅レベル確度 レベルの± 0.025 %
ディップ/スウェル振幅レベル確度 レベルの± 0.25 %
トリガー出力 ディップ/スウェルのスタートとTTLの立下がりが10 μs 〜 31 μsの遅延で同期
電圧レンジ , 最大負荷50VA
23 V 45 V 90 V 180 V 360 V 650 V 1008 V
正弦波電圧
6105A および 6106A 6100B および 6101B
1年確度, TCal ± 5 °C 1年確度, TCal ± 5 °C
(出力のppm + レンジのppm) (出力のppm + レンジの ppm)
周波数 電圧 ppm ppmR ppm ppmR
± 5 % Vcal 42 0 112 24
45 Hz ~ 65 Hz
0 % ~ 100 % レンジ 42 9 112 24
16 Hz ~ 850 Hz 0 % ~ 100 % レンジ 60 9 112 24
非正弦波電圧
6105A および 6106A 6100B および 6101B
1年確度, TCal ± 5 °C 1年確度, TCal ± 5 °C
(出力のppm + レンジのppm) (出力のppm + レンジの ppm)
周波数 電圧 ppm ppmR ppm ppmR
0 % ~ 50 %レンジ DC 92 90 122 140
16 Hz ~ 850 Hz 58 24 122 24
0 % ~ 30 %レンジ
850 Hz ~ 6 kHz 451 24 512 24
電流レンジ
フル・レンジ(FR) 0.25 A 0.5 A 1 A 2 A 5 A 10 A 21 A 50 A 80 A
最大コンプライアンス電圧(Vrms) 10 V 10 V 10 V 10 V 10 V 10 V 8.5 V 3 V 2 V
正弦波電流
6105A および 6106A 6100B および 6101B
1年確度, TCal ± 5 °C 1年確度, TCal ± 5 °C
(出力のppm + レンジのppm) (出力のppm + レンジの ppm)
周波数 電流レンジの% ppm ppmR ppm ppmR
90 % 47 0 130 24
45 Hz to 65 Hz
0 % ~100 % 47 10 139 24
10 % ~ 40 % 61 20 130 24
16 Hz to 850 Hz
40 % ~ 100 % 61 20 139 24
非正弦波電流
6105A および 6106A 6100B および 6101B
1年確度, TCal ± 5 °C 1年確度, TCal ± 5 °C
周波数 電流レンジの% (出力のppm + レンジのppm) (出力のppm + レンジの ppm)
DC 0 % ~ 50 % 89 100 191 300
16 Hz ~ 850 Hz 0 % ~ 30 % 61 20 139 24
850 Hz ~ 6 kHz 0 % ~ 30 % 401 20 400 24
14 Fluke 6105A and 6100B Electrical Power Standards
Page15
電流端子からの電圧出力
フル・レンジ (FR) 0.25 V 1.5 V 10 V
最大ピーク電圧 0.353 V 2.121 V 14.14 V
ソース・インピーダンス 1 Ω 6.67 Ω 40.02 Ω
仕様値維持に必要な最小負荷インピーダンス 40 kΩ 260 kΩ 1.5 MΩ
電流端子からの正弦波電圧出力
6105A および 6106A 6100B および 6101B
1年確度, TCal ± 5 °C 1年確度, TCal ± 5 °C
レンジ 周波数 出力コンポーネント (出力のppm + μV) (出力のppm + μV)
45 Hz ~ 65 Hz 0.1 V ~ 0.25 V 73 10 200 10
0.05 V ~ 0.25 V
16 Hz ~ 850 Hz 0.05 V ~ 0.25 V 82 10 200 10
45 Hz ~ 65 Hz 0.6 V ~ 1.5 V 53 50 200 50
0.15 V ~ 1.5 V
16 Hz ~ 850 Hz 0.6 V ~ 1.5 V 66 50 200 50
45 Hz ~ 65 Hz 4 V ~ 10 V 52 200 200 200
1 V ~ 10 V
16 Hz ~ 850 Hz 4 V ~ 10 V 66 200 200 200
入力電源
電圧 100 V ~ 240 V, 電圧変動最大±10 %
周波数 47 Hz ~ 63 Hz
環境
動作温度 5 ℃ 〜 35 ℃
校正温度( t cal )レンジ 16 ℃ 〜 30 ℃
保管温度 0 ℃ 〜 50 ℃
ウォームアップ時間 1 時間
寸法
6100B, 6101B, 6105A, 6106A 50A または 80A オプション
高さ 233 mm 324 mm
高さ (脚部を除く) 219 mm 310 mm
幅 432 mm 432 mm
奥行 630 mm 630 mm
重量 23 kg 30 kg
Fluke 6100B and 6105A Electrical Power Standards 15
Page16
オーダー情報
6105A モデル
位相数
オプション 1 2 3 4
補助ユニット 6106A
補助ユニット + 50A 6106A/50A
補助ユニット + 80A 6106A/80A
標準 6105A 6125A 6135A 645A
50A 6105A/50A 6125A/50A 6135A/50A 6145A/50A
80A 6105A/80A 6125A/80A 6135A/80A 6145A/80A
エネルギー 6105A/E 6125A/E 6135A/E 6145A/E
CLK 6105A/CLK 6125A/CLK 6135A/CLK 6145A/CLK
50A + CLK 6105A/50A/CLK 6125A/50A/CLK 6135A/50A/CLK 6145A/50A/CLK
80A + CLK 6105A/80A/CLK 6125A/80A/CLK 6135A/80A/CLK 6145A/80A/CLK
エネルギー + CLK 6105A/E/CLK 6125A/E/CLK 6135A/E/CLK 6145A/E/CLK
エネルギー + 50A 6105A/50A/E 6125A/50A/E 6135A/50A/E 6145A/50A/E
エネルギー + 50A + CLK 6105A/50A/E/CLK 6125A/50A/E/CLK 6135A/50A/E/CLK 6145A/80A/E/CLK
エネルギー + 80A 6105A/80A/E 6125A/80A/E 6135A/80A/E 6145A/80A/E
エネルギー + 80A + CLK 6105A/80A/E/CLK 6125A/80A/E/CLK 6135A/80A/E/CLK 6145A/80A/E/CLK
6100B モデル
位相数
オプション 1 2 3 4
補助ユニット 6101B
補助ユニット + 50A 6101B/50A
補助ユニット + 80A 6101B/80A
標準 6100B 6120B 6130B 6140B
50A 6100B/50A 6120B/50A 6130B/50A 6140B/50A
80A 6100B/80A 6120B/80A 6130B/80A 6140B/80A
エネルギー 6100B/E 6120B/E 6130B/E 6140B/E
CLK 6100B/CLK 6120B/CLK 6130B/CLK 6140B/CLK
50A + CLK 6100B/50A/CLK 6120B/50A/CLK 6130B/50A/CLK 6140B/50A/CLK
80A + CLK 6100B/80A/CLK 6120B/80A/CLK 6130B/80A/CLK 6140B/80A/CLK
エネルギー + CLK 6100B/E/CLK 6120B/E/CLK 6130B/E/CLK 6140B/E/CLK
エネルギー + 50A 6100B/50A/E 6120B/50A/E 6130B/50A/E 6140B/50A/E
エネルギー + 50A + CLK 6100B/50A/E/CLK 6120B/50A/E/CLK 6130B/50A/E/CLK 6140B/50A/E/CLK
エネルギー + 80A 6100B/80A/E 6120B/80A/E 6130B/80A/E 6140B/80A/E
エネルギー + 80A + CLK 6100B/80A/E/CLK 6120B/80A/E/CLK 6130B/80A/E/CLK 6140B/80A/E/CLK
アクセサリー Fluke. Keeping your world
6100/CASE 6100A/6101A トランジット・ケース up and running.®
6100/CASE/80 6100A/6101A トランジット・ケース, 80Aオプション用
Y6100 6100A/6101A ラック・マウント・キット 株式会社 フルーク
6100-RMK ラック・マウントの耳金具のみ 〒108-6106 東京都港区港南
品川インターシティB棟6階
6100/LEAD スペア・リード・セット TEL 03-6714-3114 / FAX 03-6714-3115
6100RM-1H/V エネルギー・オプティカル・センサー
6100RM-DS/SM エネルギー・ディスク・センサー 大阪営業所
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原 4-1-6
アクロス新大阪
TEL 06-6398-5144 / FAX 06-6398-5145
サービスセンター
〒259-0132 神奈川県中郡二宮町緑が丘 1-14-1
TEL 0463-70-5603 / FAX 0463-70-5604
http://www.fluke.com/jp
記載されている仕様は予告なく変更になる場合があります。
本カタログ内の商標はそれぞれの所有者に帰属します。
©2003-2009 Fluke Corporation
1779013Cによる。(2010-J1)