よりスマートに、より多くのユーザーへ
JSX-1000Sは、タッチパネルを採用した、簡単かつ迅速に元素分析が行える蛍光X線分析装置です。 ・シンプルオペレーションを支える高性能 ・全エネルギー範囲高感度分析 ・高精度定量分析 ・ハイスループット ◆詳細はカタログをダウンロー...
光学像からSEM観察、元素分析まで高い操作の壁を破る卓上SEM
走査電子顕微鏡(SEM)は、同じ倍率でも光学顕微鏡と異なる情報が得られます。 ・異物分析に ・品質管理に JCM-7000は、「誰でもSEM/EDSが操作できる」ために2つの大きな機能をご用しています ◆詳細はカタログをダウンロードし...
Zetaゼータ 第6世代のハイエンド GC-QMSついに登場
長年培ってきたQMS技術を結集させた第6世代のハイエンドGC-QMSです。 環境、水質、農薬分析といった定量分析から、材料、におい分析といった定性分析まで幅広い測定・分析ニーズに対応した究極の高性能・汎用型 GC-MSです。 ◆詳細はカタログ...
光光像からSEM観察、元素分析まで高い操作の壁を破る卓上SEM
誰でもSEM/EDS操作できるための主な機能 ・一つの画面上で、光学像から走査電子顕微鏡(SEM)像に移行 ・観察しながら元素分析 ・オート機能で低倍率から高倍率まで鮮明画像 ・導電性のない試料も前処理不要の低真空(LV)モード ◆詳細はカ...
先進SEMを、あなたのラボに。
目視では黒い粉や粒に見えるカーボンマイクロコイル(CMC)ですが、SEMで拡大すると、美しいらせん構造を観察できます。 見えると分かる。見えると楽しい。 ミクロの世界へようこそ ◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、お気軽にお問い...
JCM-7000で無処理でスピーディーに観察&分析!
電気を通さない絶縁試料を無処理でそのままSEM観察してみませんか? 走査電子顕微鏡(SEM)は電流を流す(通電性)試料の観察が一般的なので、電気を通さない絶縁試料をSEM観察すると ・観察中に画面が真っ白や真っ暗になる ・画面が突然歪んだり、動...